資格認定講座の概要

日程2025年1月講座(50期生)※途中受講可能
【第1回】1/12(日) 【第2回】1/26(日) 【第3回】2/9(日)
【第4回】2/23(日) 【第5回】3/2(日) 【第6回】3/9(日)
実施時間 10:00~12:30
講座会場中日文化センター栄(中日ビル4F)アクセス
受講料49,830円(税込)
認定修了者には「認定証」を交付します。
◆認定料として3,000円
代表講師 秋山 聖

・愛知県立芸術大学音楽学部卒。音楽療法士、認定心理士、介護予防指導士等の資格を取得。とよたMケアの会代表。

・国立長寿医療研究センターで音楽療法の研究補助員として従事し、現在、介護老人保健施設、トヨタ自動車健康保険組合、豊田市養護老人ホーム等で音楽療法を担当中。

講座カリキュラム

日程カリキュラム
第1回
1/12(日)
◎認知症予防と音楽
・認知症予防に効果的なトレーニング
第2回
1/26(日)
◎心身を活性化する運動・体操
・認知症予防と運動
第3回
2/9(日)
◎口腔機能アップ
・認知症予防と口腔ケア
第4回
2/23(日)
◎脳トレと音楽
・認知症予防と脳トレ
第5回
3/2(日)
◎楽器を使ってリフレッシュ
・リハビリや認知症予防に効果的な楽器の取り入れ方
第6回
3/9(日)
認定模擬演技
※まとめのDVD配付

無料講座説明会

 認知症予防音楽ケア体操指導員の受講をお考えの方には、「無料講座説明会」を開催しています。講座の内容、資格認定の概要、資格取得後の活躍などについて詳しくご説明します。また、説明終了後には30分程度の講師の「ミニレッスン」を用意しており、講座の一部を体験し受講の有無をご判断いただけるようにしています。

開催日時|2024年12月15日(日)14:00~15:15
会場|中日文化センター栄(中日ビル4F)アクセス

|講座・説明会のお問い合わせ

一般財団法人

認知症・フレイル予防推進協会 キャリア開発センター

〒252-0131
神奈川県相模原市緑区西橋本2-15-1-201
フリーダイヤル0120-03-3744(平日 9時~18時)
FAX:042-770-0802

※不在時はお電話に出られないことがございます。